明り

明り
あかり【明(か)り】
(1)明るい光。 光線。

「月の~」「~がさす」

(2)(「灯」とも書く)ともしび。 灯火。

「~をつける」「~をともす」

(3)疑いを晴らす証拠。 あかし。
→ 明かりが立つ
(4)ある期間が終わること。 特に, 諒闇(リヨウアン)などがあけること。 あけ。

「諒闇の御~/御湯殿上(永禄一)」

~が立・つ
疑いが晴れる。 無実が証明される。

「一通り明り立つまで, 命を惜むは武士の習ひ/桐一葉(逍遥)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”